1月29日練習レポート |
参加者(計12名)
石岡、尾形、神林、佐藤史、高田、松川、日出、福嶋、馬場+一徹、松川くんのお友達+那須(初参加)
メニュー
・アップ(サッカー、ストレッチ)
・タッチフット
・数的に有利な状況でのアタック
+ディフェンスのコミュニケーションの練習
・FW、BKコンビネーション練習
・タッチフット
仙台三高グランドをお借りしての練習です。
今日は、前々回練習レポートに練習参加希望のコメントを頂いた那須くんが参加してくれました。茨城出身、関東の大学でプレーしていたBKです。ポジションはSO、CTBとの事。
石岡に引き続き期待の新人ですね。
練習については、雪上サッカーで体を温め、その後ラグビーの練習を行いました。
今日のタッチフットは、練習してきたプレーを織り交ぜたり、自分のいる位置から逆サイドへ移動してのアタックなど運動量がいつもより多く感じました。
雪の影響で滑って転ぶ人がいたり、マーカーが見え難い?からかラインの外を走る人がいたり面白い場面もありましたが(笑)
コンビの練習ではFWの走り込むコースの確認など話し合う場面があって勉強になりましたね。
初参加の那須くんより感想をもらいました。
・久しぶり(1年くらい?)の練習で全然体が動かなかったです。雪の上でのラグビーは初めての経験で驚きました。雨よりも雪の方がボールが手につかなくなりますね。チームの雰囲気が和気藹々としてて良いなと感じました。
との内容でした。
雪の上でラグビーをするのは珍しいみたいです。来週も練習への参加お待ちしています。
写真は左から那須くん、先週復帰した林太郎。那須くんがもっているボールが頂いたボールです。
ギャラリーがみんな笑っているのが気になります。

話は変わって今週のニュースですが、
一徹が昨日誕生日でした。おめでとー!!
今日はタッチフットの時にディフェンスに参加してタッチをしていました。アタックでパスをキャッチするのも上手になったなーと感じます。
今年も一徹の成長が楽しみです。
インフルエンザが流行する季節ですが、体調管理しっかりして来週もラグビー楽しみましょう。
最近雪で路面状況が良くない日が多いので、バイク組は車の人に乗せてもらう等の調整お願いしまーす。
尾形